factor
ゴルフで最も多い怪我と言われている腰痛です。ゴルフは腰をひねるスポーツだからこそ腰痛になる。と思われている方は多いのではないでしょうか?腰をひねる、腰を切るなどのゴルフテクニックには様々な解釈がなされていますが、専門的に言うと腰部を捻ることは出来ません。それも含めて、腰痛要因を解説していきます。
反り腰による腰痛
反り腰は腰痛になりやすいというのは、最近では世間的に広く言われるようになってきました。ではなぜ、ゴルフ腰痛での反り腰がピックアップされるのでしょうか?それは、一昔前の指導のトレンドが、腰を反ってアドレスを構えるのがスタンダードだったからと言われています。現在でもその様な姿勢で教えている、または反り腰について改善を提案しないコーチが存在しているのも事実です。ですので、レッスンコーチであっても身体の構造を勉強していない場合は、もしかしたら腰痛の原因になる反り腰を見落としているのかもしれません。現在の理論では、腰椎は真っすぐに近くすることで腰痛予防につながることが分かっています。
股関節の柔軟性低下
人間の関節は、大きく分けると自由に回る関節と一方向にしか動かない関節があります。前者は肩関節や股関節、後者は肘や膝です。もっと細かく見ると回旋などが入りますが、そのあたりは一先ず置いておきます。腰をまわす、大きな力となるのが股関節です。この股関節でしっかりと可動域を出すことができると、クラブへの力がより伝わりやすくなります。逆に股関節が硬くなったり、可動域が狭かったりすると、その他の関節に負荷がかかり、腰や膝に痛みが生じる可能性が出てきます。股関節に関連するのは、体幹やお尻の筋肉、ももの筋肉があります。
アドレス時の姿勢
アドレス姿勢ですべてが決まると聞いたことがありませんか?しかし、何人かの方に聞くと、アドレス時に気にするのは、ボールの位置と方向性だそうで、腰の反り具合に関しては知らない方が多かったです。普段の生活の中でも反り腰気味な方は、特に改善に時間がかかります。また反り腰が改善されるとゴルフが上手くなることもあります。
練習のしすぎ
どんなスポーツでもやり過ぎは良くないことは分かっています。しかし、少しでも上手くなれるならと、痛みがあっても、疲れがあってもやれてしまうのがゴルフです。ゴルフは、アドレスで前傾姿勢を取ります。この前傾姿勢になると、腰や足に大きな負担がかかるので、反復して行うと、それだけ腰に疲労がたまります。練習をたくさんするなら、それに耐えられるだけの柔軟性と筋力が必要になります。
準備運動不足
練習やラウンドの前に準備体操はしていますか?また、それ以上にクールダウンのほうが大事なこともわかっています。ラウンドのその日から、最低でも2日間程度はしっかりと回復するように努めましょう。